7月9日(日)10時~12時
阿賀野市のMIBEL CARE 井上真由美さんをお迎えして、
死生観セミナーを開催します。
以下、真由美さんからのメッセージです。
・・・・・・・・・・・・・・・
「あなたが看取りたい人は誰ですか?
誰に看取られたいですか?」
~想いを叶える逝き方・送り方~
生まれることと、死ぬことには共通点があります。
それは、お腹に宿った時点で、
100%「出産」というものを迎えること。
流産でも、帝王切開でも、出産は100%です。
同じように、この世に誕生した時点で
100%約束されているのが「死」です。
この、100%約束されている「誕生」と「死」に対して、
自分らしく迎えるために
どのような想いを持ってどう準備するかは
本人だけでなく周りの人たちへも
想像以上の影響をもたらします。
死は年功序列の時代ではなくなりました。
その時が明日来ても
心にどんな準備があるか
逝く人も、見送る人も。
とても大切なことだと思います。
こんな内容でお話ししています。
・生む場所が変わったら死ぬ場所も変わった
・看取り経験がなくなっていく家族と子どもの死生観
・脳死って、どんな死?臓器移植ってどういうこと?
・老いるということ、親が老いてゆくということ
いつかあなたもこうなるのだと、それは最後のプレゼント
・死に年令は関係ないから、何を伝え遺してゆくか。
・心臓が止まっても、肌がまだ温かいうちは。
・私が死んだら、瞬間接着剤を持ってきてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
会費:3000円+1ドリンクオーダーお願いします。
※講座終了後、野菜のプレートランチ(1290円)ご希望の方は、その旨ご連絡ください。
8月20日(日)は、第2回目の死生観セミナー開催予定です。
0コメント