井上真由美さんの死生観セミナー(満席)

2月22日(日)10時~15時00分  

阿賀野市のMIBEL CARE 井上真由美さんをお迎えして、 

死生観セミナーを開催します。

 以下、真由美さんからのメッセージです。 

・・・・・・・・・・・・・・・

 第一部 「あなたが看取りたい人は誰ですか? 誰に看取られたいですか?」

 ~想いを叶える逝き方・送り方~  

生まれることと、死ぬことには共通点があります。 

それは、お腹に宿った時点で、 100%「出産」というものを迎えること。 

流産でも、帝王切開でも、出産は100%です。

 同じように、この世に誕生した時点で 100%約束されているのが「死」です。 

この、100%約束されている「誕生」と「死」に対して、

 自分らしく迎えるために どのような想いを持ってどう準備するかは 

本人だけでなく周りの人たちへも 想像以上の影響をもたらします。

 死は年功序列の時代ではなくなりました。  

その時が明日来ても 心にどんな準備があるか 逝く人も、見送る人も。 

とても大切なことだと思います。 こんな内容でお話ししています。

 ・生む場所が変わったら死ぬ場所も変わった

 ・看取り経験がなくなっていく家族と子どもの死生観 

・脳死って、どんな死?臓器移植ってどういうこと?

 ・老いるということ、親が老いてゆくということ

  いつかあなたもこうなるのだと、それは最後のプレゼント 

・死に年令は関係ないから、何を伝え遺してゆくか。

 ・心臓が止まっても、肌がまだ温かいうちは。 

・私が死んだら、瞬間接着剤を持ってきてください。  

第二部 1時間半で二つのワークをしていただきます。  

かなり集中して、かけがえのない気づきと出会うワークです。

 多くの方が涙をたくさん流されながら ワークされています。

 内容は以下をご参照ください。

 二つの死生観ワーク まず、私の誘導に従って、 死んでいただくのですが死に向かいながら、 

今自分が大切にしている人や、物や、習慣などを 少しずつ失っていく体験をしていただきます。

 そのことから 今の何気ない幸せを心から感謝できる時間になると思います。

 次のワークでは 亡くなる直前の未来の自分との対話です。  

2つのワークで感じたことは、 きっと今日からの生きる道しるべとなり、 

これまでとは違う景色との出逢いが待っていると思います。

 ・・・・・・・・・・・・・・・

 会費: ①午前のみ参加 3000円+ドリンク代  

    ※午前 小学生以上の親子での参加可

     お子さんか小学生の場合 親子で3000円

     お子さんが中高生の場合 +1500円

    ②午前午後通しで参加 6500円(ランチ・お茶代込み)


参加お申し込みは、bluemooncafe.niigata@gmail.com までお願いします。