ダンボールコンポストを使い始めて 1年が経ちました。
過去に使っていた「ぼかし」とは全く違い
家の中に置いておいても 夏でも
全く 臭くないということが 驚きでした。
生ごみになる前の野菜のくずや卵の殻、魚の骨も
どんどん 分解してくれる 魔法の箱。
新潟市では 区役所で500円で販売していますが
実際に 見てみると イメージがよくわかるし
使ってみたいと 思う人も増えてくれたらいいなという 思いで
今までは 自宅のみ使用していましたが
お店に来られた方にも見ていただけるように
お店にも置いて みました。
興味のある方、お声がけください。
生ゴミも減って
プランターの土も 甦り
土を買わなくてもいいし 捨てなくてもいい
優れモノ です。
そして 環境問題で 最近少し 気になっていること
たぶん、20年くらい前
塩化ビニールを燃やすと ダイオキシンが発生するということが問題になり
ポリエチレン系のラップ が スーパーでも多く売られていたのですが
いつの間にか 塩ビ系が主流に戻ってしまっていること。。。
漂白剤は塩素系から 酸素系に という流れが あるようですが。。。
私の 生活の中では 30年前から 当たり前のことも
その前の私には 当たり前でなかったことが たくさん あります
気づいたときに 少しでも 発信していこうと思っています。
0コメント